いつでも里親募集中は、犬猫の里親探しをされている方と
飼い主になりたい方をつなげるサイトです。
無料でご利用いただけます。クレジットカード等の登録は不要です

マイページ

イベント詳細

画像をクリックすると大きく表示されます
開催日 2024-05-19 都道府県 愛知県
開催場所 名古屋市中区錦1-16-7 NORE伏見1階
開催時間 13:00〜16:00
終了日 2024-05-19
イベント内容 '
\ 名古屋にやってきた!能登半島ねこの譲渡会 /

2024年5月19日(日) アニコム損害保険株式会社 中部支店さんと共同で、能登半島地震により家族や住む場所と別れることになった保護猫が、新たな家族と出会うための譲渡会を開催します!

合わせて、「いつか東海地方にもやってくるかもしれない大きな自然災害に備えて、ペット防災について考えてもらいたい。」という思いを込めて、「どうぶつ防災」の啓発ブースを設置します。

会場では、2024年1月に発生した能登半島地震で被災した猫の捜索・救助活動にあたった岐阜県の団体の様子を展示した、ねこの捜索・救助から見る「能登のいま」や、チャリティーバザーも開催します。

・・・

■「名古屋にやってきた!能登半島ねこの譲渡会」の概要 ■

日時:2024年5月19日(日)13:00~16:00

場所:アニコム損害保険株式会社 中部支店
(愛知県名古屋市中区錦1-16-7 NORE伏見1階)

入場料:無料(予約不要)

主催:DOTS MEOW MORIYAMA(ドッツ ミアウ モリヤマ)

・・・

◆ 譲渡会

1月1日に発生した能登半島地震により、家族と一緒に暮らせなくなってしまい、「被災猫・保護猫」となったねこちゃんたちをご紹介します。新しく家族として迎え入れてくれる方との出会いの場所です。

※譲渡には費用・条件などがあります。
※一部、能登半島出身以外の保護猫も参加します。

◆ ペット捜索・救助から知る「能登のいま」

自治体と連携して、能登半島で猫の捜索・救助を行っている団体から提供いただいた写真や動画をもとに、「能登のいま」をご紹介します。

◆ アニコム損保の「どうぶつ防災」ブース

アニコムグループでは被災地復興支援として、『ペット救援募金』『迷子捜索支援』などを行っており、当日はこれまでの取り組みを写真とともにご紹介いたします。

また、『どうぶつ防災手帳』『アニコム防災リュック』の見本もご覧いただけます。

ねこちゃんの防災について一緒に考えてみませんか?

◆ チャリティーバザー

保護猫のためにみんなができるアクションとして、「チャリティーバザー」を開催します。

販売収益は当団体への寄付とし、能登半島からやってきた保護猫の生活費(フード・トイレ用品代など)や医療費として使われます。
※チャリティーバザーのみの参加も可

・・・

■ その他詳細 ■

◆ 主催者について

DOTS MEOW MORIYAMAは、愛知県名古屋市守山区で、TNR・地域猫活動の促進と猫の保護譲渡活動などを通して、「ねこと暮らすまち」の「地域福祉の向上」に取り組んでいます。

また、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティアに登録して、「人とペットの共生するまち・なごや」を目指し、行政と連携した譲渡活動を行っています。

現在は、①野良猫に関する相談支援事業、②猫の譲渡会の開催、③ペット防災啓発、④医療・介護・福祉との連携などに取り組んでいます。

2019年 8月 団体設立
2021年 2月 守山区の動物医療センターにて毎月催譲渡会を開始
2021年 2月 名古屋市動物愛護センター譲渡ボランティア登録
2021年10月 第二種動物取扱業届出
2022年 7月 譲渡・啓発・ペット防災に関する拠点DOTS STUDIO MORIYAMA
(所在地:名古屋市守山区小幡中1-30-15 駅前オバタビル3階)開設 
2023年 4月 「のらねこのにゃんでも相談会」開始(市社協助成事業)
2023年 7月  不発弾処理に伴う「ねこの避難所」開設
2024年 4月  「喫茶ネコミミ」開始(市社協助成事業)

◆お問合せ先
DOTS MEOW MORIYAMA(ドッツ ミアウ モリヤマ)
電話:070-8332-5260
メール:dotsmeowmoriyama@gmail.com

#保護猫譲渡会 #保護猫活動 #保護猫 #猫の譲渡会

掲載者

掲載者:
DOTS MEOW MORIYAMA
所在県:
愛知県
プロフィールを見る
被災地へのご支援