里親募集
![](/images/common/foster/ico_end.png)
性別 | 猫 ♂ | 年齢 | 推定2歳くらい (2019/02/07 掲載時 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 不妊去勢手術 | ||
特徴(性格など) | 仮名 しまお(しましまの尾だから) 薄茶白で長しっぽのスレンダー体型。 人懐こい。 おとなしくて控えめな性格。 あまり鳴かない。 人が好きで顔を見ただけでゴロゴロ喉を鳴らす。 |
||
里親募集する理由 | 昨年10月に行き倒れの瀕死の猫を保護しました。 近所の女子中学生が下校途中にこの子を見つけて連絡をくれました。 「遊歩道に猫が倒れていて動けなくなっている!!」と。 急いで見に行くと、猫は地面に平に敷かれたダンボールの上に置かれて横になったまま、もがいていました。起き上がることができず、白っぽい毛は汚れていて、おまけに足に怪我をしていてハエがたかってウジがわいている酷い状態でした。 かわいそうだけど、この子はもうだめかな…と思いつつ持ってい行ったフードを口元に持っていくと、なんと必死に食べようとするのです。この子は生きようとしている!保護してすぐに動物病院に連れて行きました。 この子の酷い状態に獣医さんも驚いていました。助かるかわからないまでも、ケガの治療、ウジ虫の駆除と、極度の脱水だったので、点滴注射をしてくれました。 家に連れ帰って少しすると、自分でフードを食べれるまでになりましたが、足はフラフラで立ち上がろうとしても転んでばかりでした。トイレはほぼ垂れ流し状態です…。 しばらく毎日通院して点滴注射を受けて時間をかけて少しづつ回復してくれました。 はじめは年老いて衰弱した野良猫だと思っていましたが、獣医さんが診た推定年齢は2歳くらいでした。保護したとき体重が2.1kgしかありませんでした。(4、5ヶ月の子猫の体重です)そして、保護した時から全く威嚇や人を怖がる様子が無く、野良猫には思えません。発見場所は地域猫がいる餌場で、餌やりさんの話だと、全く見たことが無い猫で、動けないから自分で移動したとは思えない。誰かがダンボールを敷いてその上に置いて行ったのだろうと。 つまり、この子はどこかで飼われていて、食事もまともに与えてもらえず不衛生な状態で飼育され、弱ってしまい人の手で外に捨てられていたのだということです。 なんて酷い事する人間がいるのでしょう。 |
||
お届け可能地域 | 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 | ||
動物がいる地域 | 東京都 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | |||
その他(譲渡条件など) | 2019年2月 保護して4ヶ月経ち、体調はすっかり回復して体重も3.5kgくらいまで増えました。医療処置も完了して落ち着いて家での生活を送っています。もうどこへ里子に出しても大丈夫です。他の猫への興味より、人が好きそうなので、1匹飼いで可愛がっていただくのが、しまおくんに合っているかもしれません。 健康状態 ・ノミダニ駆虫済 ・3種混合ワクチン2回済 ・ウィルス検査済(エイズ、白血病 陰性) ・去勢手術 済 ・現在トイレ失敗なし(システムトイレ) 応募条件 ・ペット可住宅にお住まいの方で、終生責任を持って飼っていただける方。 ・ワクチンなど必要な健康管理をしていただける方。 ・完全室内飼育をし、脱走防止に努めていただける方。 ・近況をお知らせしていただける方。 ・高齢者のみ世帯、学生の一人暮らし、狭いワンルーム住まいの方ご遠慮させてください。 ・医療費(3種混合ワクチン、血液検査など)のご負担をお願いいたします。 |
類似の里親募集
-
掲載番号:C353036
-
掲載番号:C353034
-
掲載番号:C353022
-
掲載番号:C353018
-
掲載番号:C353001