里親募集
![](/images/common/foster/ico_end.png)
性別 | 猫 ♀ | 年齢 | 推定推定2歳 (2019/09/21 掲載時 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 済 |
特徴(性格など) | 9月22日(日)12:00~16:00(最終申込15:30) ねこざんまい譲渡会に参加予定です! 《会場のご案内はこちら》 https://ameblo.jp/neko3mai/entry-12522336584.html 希望の猫ちゃんがいる場合は、12時に会場へお越し下さい。 先着順ではございませんが、同じ猫ちゃんに複数名のご希望者さまがいらっしゃる場合は、12時半でお見合い受付を締め切らせていただく場合がございます。 ※譲渡会ご来場につきまして、事前予約は不要です どうぞご家族みなさまでご来場下さい ★★★ご来場前に必ずご確認下さい★★★ 《里親様へお願いはこちら》 http://www.neko3mai.com/condition/condition.html 《家族募集中猫ちゃん一覧はこちら》 http://www.neko3mai.com/entrycats/entrycats.html ◆ 名 前 ◆ クーちゃん ◆ 年 齢 ◆ 推定2歳 ◆ 性 別 ◆ 女の子 ◆性格は?◆ クーちゃんは今年の4月1日に保護した黒ネコの雌で推定2歳です。保護した時点で産月を迎えており、4月12日に4匹(雄3、雌1)無事に出産しました。子ネコのうち3匹は里親が決まり、現在子供のソラくん、その他の保護ネコ2匹、先住ネコ3匹と暮らしていて、9月6日に避妊手術を終えております。 性格は寂しがりや、控えめでシャイなところがあります。ブラッシングが大好きでよく催促してきます。 長毛とグリーンの目が魅力的な良いネコですので、素敵なご縁をおまちしております。 ペットではなく、共に暮す家族の一員としてお迎えくださるお家を希望しております。 お世話してくださるご家族の皆さま、またはご夫婦ご一緒に会いにいらしてください!←重要 |
||
里親募集する理由 | ◆経緯◆ クーちゃんとの出会いは1年以上前の2018年4月の終わりごろにさかのぼります。 買い物の帰りの道端で茶トラの子ネコが腐りかけのお弁当を食べているのを見かけ、家のネコ用に買ったフードを与えていたところ、植え込みの中からひょっこり顔をのぞかせた黒い子ネコがクーちゃんでした。当初クーちゃんは警戒心が非常に強く、人が近くにいると、決して植え込みの外に出てきませんでした。フードと水を器に入れ植え込みの中に置いて十分に離れないと中々食べてくれませんでした。 そんな状況がしばらく続いた夏、1週間ほど田舎に帰省して戻ってきたところ、クーちゃんは体の毛が半分近く抜け落ちぼろぼろの変わり果てた姿になっていました。 保護して病院に連れて行こうと捕まえようとしましたが、捕まらず、フードと水を植え込みの中に置いて様子を見たところ、水を飲むだけでフードには口をつけませんでした。それから家に戻り缶詰と焼きカツオを与えたところ少しだけ食べてくれました。それから毎日暑い日には冷たい水と缶詰を差し入れすると、食欲は徐々に回復し、10月に入るころには、抜け落ちた毛も元に戻りました。 そのころにはクーちゃんも慣れはじめ植え込みの外でフードを食べるようになりましたが、少しでも体に触れるとすぐに植え込みの中に隠れてしまうほど、警戒心は強いままでした。何とか冬を迎えるまでには保護したいと考えていましたが、保護できないまま冬を迎え、今年の2月にはお腹が大きくなり始めてしまいました。 それからも何度か保護を試みましたが、失敗しあきらめかけていた4月1日、いつもはすぐに逃げてしまうのにその日だけはなぜかおとなしくキャリーケースに入ってくれました。近くの病院で血液検査、ウイルス検査、レボリューションの処置を終え、4月12日に無事に4匹の子ネコを出産した次第です。 |
||
お届け可能地域 | 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 | ||
動物がいる地域 | 東京都 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 医療費等ご負担合計 32,500円 ◆処置内容◆ ノミ取り1回 駆虫2回 検便2回 ワクチン2回 ウィルス検査 陰性 避妊去勢手術 済 ※医療費金額の詳細につきましてはHPにてご案内させていただいております https://neko3mai.com/ お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。 保護主宅より里親様宅までの費用となります。 |
||
その他(譲渡条件など) | ★仔猫ご希望の里親様★ 仔猫ちゃんたちは、まだ体がしっかりしていない赤ちゃんです。 下痢だけでも数時間対応ができなかっただけ死に至る事もあります。 その為、月齢に応じたお留守番時間を設けさせていただいております。 また、子猫ちゃん(6ヶ月未満)の里親様には子猫支援金のご協力をお願いいたしております。 ★猫ちゃんとのお見合いは譲渡会で!★ ねこざんまいの猫ちゃんは譲渡会でのお見合いのみとなります。 『この子はいつ譲渡会に参加するの?』『譲渡会場の場所はどこ?』など はねこざんまいホームページをご覧ください。 https://neko3mai.com/ ★楽しく猫ちゃんと触れ合って♪★ ねこざんまい譲渡会は、猫ちゃんも里親様も保護主も笑顔で過ごせる譲渡会を目指しています。 これから20年以上、楽しい時も、悲しい時もいつも傍にいてくれる大切な家族になる猫ちゃんです。 会場には沢山の猫ちゃんがいます。 1匹1匹、触れ合って猫ちゃんとお話ししてください。 『初めて猫ちゃんを家族に迎える方』 『先住猫ちゃんのお友達を迎える方』など トライアルの仕方や先住猫ちゃんと仲良くなるコツなど経験豊富な保護主やスタッフにお気軽にご相談ください! 猫を愛し、そして猫に愛されている猫好きスタッフと保護主がアドバイスさせていただきます。 ★里親希望のみなさまへ★ ペットではなく、家族一員としてたっぷり愛情を注いでくださるご家庭をお待ちしております。 恐れ入りますが、 ・学生の方 ・一人暮らし、同棲中の方 ・子猫、若猫希望の60歳以上のみのご家庭 ・脱走防止対策にご協力いただけない方 は原則お断りさせていただいております。 ただし、預かりボランティアさんとして新しい家族が決まるまでの間、猫ちゃんを預かっていただく道もございます。 |
類似の里親募集
-
掲載番号:C353045
-
掲載番号:C353043
-
掲載番号:C353041
-
掲載番号:C353037
-
掲載番号:C353033