里親募集

2020年06月13日 里親さんが決まりました。
性別 | 犬 ♂ | 年齢 | 推定5歳4ヶ月 (2025/04/09 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 不明 | 不妊去勢手術 | 未 |
特徴(性格など) | ●仮名「千夏君」です。 一度トライアルを始めましたが、元気過ぎる千夏君は 物静かな小型老犬にとって負担だったようで、出戻ってきました。 若くて元気な千夏君にふさわしい運動をしっかりさせて下さる環境でしたら、この子の良さが発揮されると思います。 ●3月13日に保健所から引き取ったばかりですが、 保健所からの情報では、元気で人懐っこく、他のわんちゃんとも友好的な良いコのようです。 ●引き取り当日の様子では、お人好し、平和主義の可愛い性格で、ガンガン主張するタイプではなく空気が読める賢い子犬のようです。 また今後、犬の合宿所in高槻のブログにも 預かりさんが普段の様子などを投稿して下さいますので、チェックしていてくださいね。 ➡ http://inunogassyukusyo.seesaa.net/ ●食欲旺盛・元気で健康です。 ●虫下し・のみダニ駆除薬投与済み |
||
里親募集する理由 | 離島の保健所に収容されていました。 関西で優しい家族に迎えられて幸せになってもらいたいと思い、引き出しました。 |
||
お届け可能地域 | 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 | ||
動物がいる地域 | 大阪府 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | ●保護期間が長くなり、譲渡時に去勢手術や混合ワクチン接種が完了している場合は、避妊手術費用・ワクチン接種費用をご負担ください。 (去勢手術15000円、混合ワクチン4100円程度の予定) ●お届けに要した交通費の一部として、高速料金のご負担をお願いします。 (個人での保護頭数が増えて犬の搬送費がかさんでいますので ご理解ください) |
||
その他(譲渡条件など) | ●一度会って頂いた後、トライアルを始める際にはご自宅にお届けします。 1~2週間程度のトライアル期間終了後、1~双方の合意の上で正式譲渡手続きを進めさせて頂きます ●お届けしますので、高槻から車で1時間程度までの所でお願いします。 ★高槻市内で毎月開催している里親募集会等に参加予定です。 次回予定は・・・ ・5/17(日)11:00~13:00(雨天5/24に延期) @高槻市富田支所前の広場 里親会の詳細については、近づきましたら「犬の合宿所」ブログ http://inunogassyukusyo.seesaa.net/ に里親会情報を掲載していきますから、隅々までチェックをお忘れなく~ 「犬の合宿所in高槻」のブログには 他の保護犬達の紹介記事もたくさん掲載されていますから 過去記事にもさかのぼって隅々までチェックしてくださいね。 ★個別お見合いをご希望の方は、預かりさんとの日程調整が必要ですので、直接ご連絡ください。 090-1863-8011 ●まだ子どもですので、17年ほど先までのライフスタイルや家族構成を見据えて 安心してお任せできるご家族に、この子の長い生涯を託したいと思います。 子犬の間はほとんどお留守のない環境で飼ってあげて下さい。 子犬の間にたくさん話しかけたり 一緒に遊んだりしてしっかり関わってあげて下さい。 フレンドリーな同居犬が一緒に暮らす場合は、多少のお留守は大丈夫です。 健康で元気な60代の方からの応募については ケースバイケースで対応させて頂きますが、 連帯飼養責任者として、普段から行き来のある親族などの同意が必要になります。 ●毎日食べ続けると健康を害するおそれがある安価な粗悪品フードを食べさせるおつもりの方は 初めから応募をご遠慮ください。 大事な家族として食べる物に気を配って、食べ物のせいで内臓を悪くするようなことなく、なるべく病院に行かなくてすむように健康で長生きしてもらいたいという方に飼って頂きたいと思います。 ●生後6ヶ月頃に去勢手術をしてあげて下さい。譲渡契約に明記しています。 ●先住犬がいる場合は、先住犬が不妊手術されている、または正式譲渡までに不妊手術を完了していることが条件になります。 ●基本室内フリーで 家族として飼育してあげてください。 ケージ・サークル飼いや、日常的なお庭でのつなぎ飼いはお断りしています。 脱走できないような塀やフェンスで囲まれたお庭があると なお嬉しいです。 ツルツル滑るフローリング床はヘルニアなどの原因になりますから、 カーペットやマットなどですべり止め対策をお願いします。 日常的に階段の昇り降りが必要な2階リビングのお家には、老後の負担を考えて体重7~8㌔程度までの小ぶりで足長・スリム体型のワンちゃんをおススメします。 この子は現在6キロ程度ですが、将来どのくらいの大きさになるのか、誰にもわかりません。 しっかりした足をしていますので、大きめ中型犬になるのではないかと思います。 ●一日に2回以上の散歩をしっかりしてあげてください。 ●散歩は必ず大人が行って下さい。 ★お問合せ頂くときには、以下についてお書き添えください。 ①お名前 ②電話番号 ③だいたいの住所 ④ご家族全員の年齢(と簡単に職業など) ⑤今までの飼育経験、現在飼っているペットについてなど、ざっと教えてください ⑥お住まいの種類(戸建・マンション? 庭あり・なし? 持家・賃貸?など) ⑦飼育場所を具体的に ⑧日常的なお留守時間 ⑨その他なんでも 個人で多数の保護犬を抱えていてキツキツで動いています。 ※自宅パソコンを開けた時にしかメール対応ができません。 また、仕事、家事、数頭の犬の世話をしながらのボランティアで持ち時間がとても不足していますので 返事を要する場合はお電話で対応させて頂けると大変ありがたいです。 |
類似の里親募集
-
掲載番号:D353637
-
掲載番号:D353636
-
掲載番号:D353635
-
掲載番号:D353634
-
掲載番号:D353629