いつでも里親募集中は、犬猫の里親探しをされている方と
飼い主になりたい方をつなげるサイトです。
無料でご利用いただけます。クレジットカード等の登録は不要です

マイページ

里親募集

画像をクリックすると大きく表示されます
性別 犬 ♂ 年齢 推定6歳3ヶ月
(2024/06/24 現在 )
ワクチン 不妊去勢手術
特徴(性格など) ホイップくん(仮名)

・シーズーMixの男の子
・年齢 推定4歳(2022年4月現在)
・体重 6.3㎏
・混合ワクチン接種済
・フィラリア(ー)
・マイクロチップ装着 済
・血液検査 済
・去勢手術済
・スケーリング 済
・狂犬病予防接種 済
・マラセチア皮膚炎(改善し、服薬は終了しています)
・甲状腺機能低下症(服薬中)


□性格
元気いっぱい!お散歩や遊ぶのが大好きなとても愛らしい子です。
少し甘えん坊で少し寂しがり屋です。
食べる事も大好きです。
構ってほしい時など要求吠えが出る時があります。
マイペースで、苦手な事など嫌な事は嫌というタイプです。

□トイレ
足を上げてトイレします。
マーキング癖があります。
トイレトレーニングをして、トイレシートは少し意識しているように思います。里親様宅では、また1からのトイレトレーニングになる事もありますので気長にお願いします。

□お散歩
体を動かす事が好きそうで1日2回散歩をしています。体力のある子なので、沢山散歩に連れ出してほしいです。
自動車やバイクの音に反応してしまいますので、脱走や事故には十分注意をお願いします。

□お留守番
寝て待っていららますが、長時間のお留守番はストレスから痒みに繋がる可能性がありますので、主にお世話をする方がパートタイム程度迄の方に譲渡をしたいと考えております。

□他犬との関係
仲良くなるまでに時間がかかったり、他犬にやきもちも焼く事もありますので、ひとりっ子を希望します。

□体調面
引き出し時、マラセチアによって皮膚の状態がかなり悪く、黒くただれ、毛のないところが多数ありました。
現在改善し、ほぼ毛が生え始めています。お薬の服用もせず痒みはほぼ無さそうです。
今現在も、皮脂の量や、痒みが出ないようにケアをしていますので、里親様宅でも週に一度のシャンプーをお願いしたいです。
トリミングも3週〜月に1回程度は必要です。
(十分改善されても定期的なシャンプーをお願いしたいです。)

また、甲状腺ホルモンの数値が少し低かったので、ホルモンのお薬を服用しており様子を見ているところです。
(年に一回程度の血液検査をし様子を見ていく予定です。)
皮膚のケアなども含め、生涯大きな愛情で包んで下さるご家族様をお待ちしています。

預かりブログに我が家に来てからのホイップの日々を載せています。
ぜひ、ご覧になって下さい。
↓↓↓
預かりブログ〈あんこがしみる〉
https://ameblo.jp/kotoratoann/

※ホイップはアグリドッグレスキューの保護犬です
譲渡条件等確認の上、下記のアグリドッグレスキュー譲渡条件を必ずお読みの上、下記アンケートフォームよりご応募ください
《必ずアグリドッグレスキューのアンケートフォームでお願いします》

譲渡条件→ http://aguri.nomaki.jp/z.html

犬の里親募集アンケートフォーム → http://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/

 「アグリドッグレスキュー」
https://ameblo.jp/aguriinuneko/
里親募集する理由 2021年3月12日
東京都動物愛護相談センターより引き出しました
お届け可能地域 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都
動物がいる地域 埼玉県
譲渡費用(医療費、交通費など) 譲渡ご負担金
・35,000円

交通費
・預かり宅から里親様のご自宅までの高速代往復分
・ガソリン代(距離×20円)の往復分

お届けの際、コインパーキングを利用した場合はその費用
その他(譲渡条件など) ・室内完全フリー飼育をしていただける方
脱・走防止対策をしていただける方

※次に該当する方への譲渡は安全管理上譲渡は難しいのでご了承下さい
・未成年者
・学生
・単身者
・10以下のお子様のいるご家庭
・高齢者のみのご家庭

※代理の方からの応募は受け付けていません

■応募方法
・里親希望の方は、当会のHPに記載してある譲渡条件等を よくお読みになって、「犬の里親募集アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
・質問などもアンケートに記入欄がありますのでそちらよりお願い致します。
・お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。

・『アグリドッグレスキュー』HP http://aguri.nomaki.jp/index.html

・譲渡条件
http://aguri.nomaki.jp/z.html

・ 犬の里親募集アンケートフォーム
http://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/


※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
・里親希望アンケートをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、犬とお見合いをしていただきます。
・お見合いは基本譲渡会でお願いをしています。
・お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題等なければ、トライアルに向けてお話を進めさせていただきます。
・トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
・何も問題がなければ、4週間のトライアルを開始します。
・無事にトライアルが終わりましたら正式譲渡の手続きになります。

掲載者

掲載者:
NPO法人アグリドッグレスキュー
所在県:
埼玉県
プロフィールを見る
被災地へのご支援

類似の里親募集