里親募集
![](/images/common/foster/ico_decided.png)
2022年03月30日 ハルあやか さんのお家の子になりました。
性別 | 犬 ♀ | 年齢 | 推定14歳1ヶ月 (2025/02/17 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 済 |
特徴(性格など) | 毛色と犬種:クリームのミニチュアダックス トイレのしつけ:保護当時はトイレシートでうまく排泄できませんでしたが、今では8割くらいの確率でできるようになりました。たまに失敗してしまうこともありますが、体はシートの上に乗っています!(ちょっと胴が長くて…) お散歩と社交性:たくさんの人やワンちゃんが挨拶してくれたことで、お散歩の用意を始めると尻尾を振って弾むような足取りでついてくるようになり、お外で1歩も歩けなかったことが今では嘘のようです。 カラーやリードはもう怖くありません。ぷにぷにだった肉球も少し硬くなり、脚力も少しつきました。 残しがちだったゴハンも今では毎回完食です! 他のワンちゃんや猫ちゃんとも平和に過ごせ、激しく吠えたり咬みついたりすることもありません! 既往歴:6歳のときに子宮蓄膿症を患って避妊手術をしたとのこと。 現在の健康状態:良好/フィラリア陰性 昨年末に当協会で保護した際の健康チェックで乳腺腫瘍が認められたため、1月中旬に切除手術を受けました。病理検査では、悪性との結果が出ていましたが、腫瘍は綺麗に切除されており、転移している心配はないと獣医さんからは心強い診断が出ています。 乳腺腫瘍の手術と同時に、脂肪腫(左後肢)の切除、歯槽膿漏によるほとんどの歯の抜歯(下の犬歯2本は温存)も行いました。こんな沢山の治療を頑張って乗り越えてくれたラクちゃんです。 腎臓の数値も少し悪いため、腎臓に配慮した療法食を続ける必要はありますが、食欲は旺盛で喜んで食べてくれています。 |
||
里親募集する理由 | 昨年の暮れのこと、ひとり暮らしの高齢の飼い主さん(心臓疾患あり)が急死し、部屋のケージにひとり取り残されてしまいました。取り急ぎ駆けつけた親族の方に保護はされましたが、その方も高齢で飼育することが困難であったため当協会に相談がありました。 高齢犬で乳腺腫瘍などの病歴もあり、不安材料はたくさんあると思いますが、一緒に過ごすとこちらまで穏やかな気持ちにさせてくれるような明るくマイペースな性格です。 残りの犬生を幸せいっぱいで暮らしてほしいと私たちは切に願っております。 どうか家族の一員としてラクちゃんを迎え入れてくださいます様、皆様の温かいご協力をお願い致します。 |
||
お届け可能地域 | 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 | ||
動物がいる地域 | 兵庫県 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 譲渡費用はありません | ||
その他(譲渡条件など) | 芦屋動物愛護協会 HP https://ashiyaanimalsociety.site/ 芦屋動物愛護協会 Facebook https://www.facebook.com/aspca659/ |
類似の里親募集
-
掲載番号:D353035
-
掲載番号:D353031
-
掲載番号:D353020
-
掲載番号:D353014
-
掲載番号:D353005