里親募集
![](/images/common/foster/ico_decided.png)
2023年06月12日 里親さんが決まりました。
性別 | 猫 ♀ | 年齢 | 推定2歳3ヶ月 (2025/02/17 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 未 |
特徴(性格など) | ✳︎特徴 毛色の属性はキジ白さんになるんでしょうが、とは言えキレイなアメショ柄と白色の組み合わせはかなりレアな毛色だと思います。短毛ですが、毛量が割と密なのでモフっと感があります。尻尾は真っ直ぐでそんなに長くないのですが、やや太めで存在感があります。 ✳︎性格 フクちゃん(仮名)は、親子の中で一番ビビリっこだそうですが、抱っこは出来るレベルの慣れ度です。小さい頃から人の存在が近くにある環境だったのかもしれません。今は遊びたい盛りなので、女の子ですが元気によく遊び、保護主宅の猫さんたちとも仲良く過ごしているそうです。 写真は、保護主さん宅にきて3日目の様子です。個人的には、まだ心を開いていないのか、ちょっとイヤそうな感じが可愛いなーと思って見ておりました。だけど、抱っこもチュールも受け入れちゃうところが素直で子猫さんらしくてこれまた可愛いです。新しいご家族のもとで「ここが私のずっとのお家!」となった時、きっともっといい表情を見せてくれるんだろうなと期待しています(笑) ✳︎体調面 体調面は概ね良好になりました。フードも好き嫌いなく食べております。保護時は風邪をひいており、病院でしばらく療養となりましたが、現在は安定しています。エイズ、白血病検査はともに陰性です。2月12日時点で1,6キロです。 今までずっと親子や姉妹で過ごしてきたので、フクちゃんだけで過ごした経験がありません。まだまだ子猫さんですし、一人でお留守番をする時間が限りなく少ない方がいいかなと考えております。できれば、2頭一緒に迎えてくださるお宅や一緒に遊べる若い先住猫さんがいるお宅、お留守番があまり長くなく猫さんと一緒に遊ぶ時間が十分取れるお宅の方からのご応募を優先とさせていただきます。 ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。 [掲載番号]C336765 の「神秘的ブルーアイのパステルシャム柄ちゃん」が姉妹ちゃんです。 |
||
里親募集する理由 | 地域で保護活動に熱心で有名な動物病院に親子猫さんが持ち込まれたそうです。 姉妹の子猫さんは、風邪の症状がけっこうあった為初期医療の後、ボラさん宅(北九州市)で療養しました。ママ猫さんは衰弱が酷くて現在でも動物病院で入院療養をしています。 人慣れしている子猫さんなので、保護猫さんに理解ある方が多い東京エリアで里親さんを募集することになりました。 面会は東京都港区となります。 |
||
お届け可能地域 | 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 | ||
動物がいる地域 | 東京都 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 初期医療費 10,000 円 レスキュー搬送費 10,000 円 保護療養費 10,000 円 合計金額 30,000 円 ☆医療内容について 動物病院にて、ノミ・ダニ、寄生虫駆虫、エイズ白血病検査、ワクチン接種を実施済みです。 初期医療の他に、治療、処置別看護の費用が含まれております。 ☆レスキュー搬送費について *内訳 保護先〜保護主、保護主〜空港までの高速代・ガソリン代、現地から東京までの輸送代を含みます。 譲渡費用に関する注意事項 上記費用の他に、お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。お届け先により費用が異なりますのでご相談下さい。 二頭同時に迎えてくださる場合、交通費の一部を差し引かせていただきます。 |
||
その他(譲渡条件など) | ☆譲渡に関する条件 お申し込み頂く前に次の条件をご確認ください。 1、ペット可の住居にお住まいであること。 2、生計を立てるお仕事をお持ちか、または準ずる収入があること。 3、ご家族全員の同意があること。 ※ひとり暮らしの方もしくは外国籍の方は、保証人もしくは後見人をたてていただきます。 (同棲、友人と同居の場合も同様です。保証人は親族の方限定となります。) 諸事情により飼養が困難になった場合、引き継いで終生飼養の責任を負っていただけることが前提です。 4、健康と安全に気を配っていただける方 (年一回のワクチンと健康診断、一定の水準のフード等) 5、インスタグラムを通じて、定期報告をいただける方 (正式譲渡後にアカウントを公開します。) 6、お留守番が短い方(大体4~6時間程度まで) 7、以下の方のご応募はお受けすることができません。 *55歳以上のみの世帯、学生、フリーター、20歳以下の方 *将来的に海外へ転居、転勤予定のご家族の方 *すでに犬猫などを多頭飼育している場合 ☆譲渡に際して トライアル、譲渡が決まった場合にご協力をお願いしております。 1、ご自宅にお届けさせていただきます。 飼育環境の確認と、猫さんと一緒の写真撮影をお願いしております。 2、譲渡契約書へのご署名ご捺印、身分証明の提示のご協力をお願いいたします。 3、避妊去勢手術を生後半年ごろまでに必ずお願いいたします。 ☆譲渡までの流れ 1、メールにて連絡及び情報交換。 *最初にアンケートをお願いしております。ご協力をお願いいたします。 *飼育環境確認の為、室内のお写真を何枚か事前に見せて頂きます。ご了承ください。 2、双方の条件的に問題がなければ、実際に面会。 3、申し込みと双方の合意があった場合トライアル開始。 *当日はボランティアがお届けにあがります。できるだけご家族でお揃い下さいますようお願い致します。 *身分証明書を交換しての確認を行います。 *譲渡費用は、トライアル開始日にお預かりさせていただきます。 正式譲渡に至らなかった場合は、引き取り時に交通費を差し引いて返金致します。 4、トライアル期間は1週間前後を予定しています。 期間中は毎日一回猫の様子を写真付きのメールで報告をお願い致します。 5、トライアル終了日、正式譲渡ご希望の旨を保護主にご連絡下さい。 *やむを得ず中止となった場合は、猫を引き取りに伺います。 お預かりさせていただいた譲渡費用の中から、交通費を差し引いた金額を返金致します。ご了承下さい。 *譲渡契約書はトライアル開始時に2通ご記入いただき、正式譲渡が決まりましたら、一通をお送りします。 6、正式譲渡後 成長記録を、保護に関わったボランティア全員で楽しみにしています。 最初の1年は週に1回以上お願い致します。 インスタタグラムで@necomarulovely、@coconekocatをフォローし合うのをお願いしています。 猫ちゃんの飼育に不安を感じた場合は、譲渡を白紙にさせて頂く場合があります。ご了承下さい。 *申込みの方が何人かいらっしゃった場合は、先着順ではなく みなさんと交渉させて頂いてから決めさせていただきます。予めご了承くださいますよう よろしくお願いいたします。(猫さんにとって一番いいと思われるご家族の方に譲渡させてください。) *譲渡条件が細かく厳しくなってしまいますが、ご理解くださいますようよろしくお願い致します。 |
類似の里親募集
-
掲載番号:C353045
-
掲載番号:C353043
-
掲載番号:C353041
-
掲載番号:C353037
-
掲載番号:C353033