里親募集
画像をクリックすると大きく表示されます
性別 | 犬 ♂ 中型犬 | 年齢 | 推定2歳6ヶ月 (2025/07/04 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 済 |
特徴(性格など) | 【愛称】 豆助(まめすけ) 【犬種】 ミックス 【性別】 オス(去勢手術済) 【年齢】 推定2歳(22/12頃生) 【毛色】 ミルクティー色(薄茶) 【体重】 18.2kg(5/24現在) 【状態】 混合ワクチン・狂犬病予防注射済、ノミ・ダニ駆除済、駆虫済、検便(-)、マイクロチップ装着済、フィラリア(-) 【人馴】 ほぼ問題なし 【預かり場所】 千葉県市川市 【日記】 マルコが教えてくれたこと https://ameblo.jp/nakahimimira/ minna daisuki futoshi chan(Instagram) https://www.instagram.com/minna_daisuki_futoshi_chan/ 【経緯】 茨城県動物指導センターより引き取り 【性格・その他】 少し臆病ですが、無邪気で明るい性格の男の子です。 ベタベタな甘えん坊ではありませんが人に対する警戒心はそれほど強くなく、普段お世話をする預かり母にはすぐに馴れ、接する時間の少ない預かり父に対しても用心深い態度を取らず、会社から帰宅した際は真っ先に出迎えます。病院の待合室でも穏やかにフセをして待てます。 とても素直な性格で、楽しい時は思いきり楽しそうに、不安な時は見るからに心配そうな表情をします。 階段やグレーチング、掃除機などを苦手としていましたが、時間をかけて少しずつ克服しました。 他の預かり犬たちとは問題なく暮らしています。力勝負は苦手なようで、ケンカになりそうな状況をなるべく作らないようにする平和主義者です。遊び好きな犬とは、取っ組み合ったり追いかけっこをしたりして楽しく遊んでいます。 オモチャで遊ぶのも好きで、ノーズワークとボール遊びがお気に入りです。 食事は1日2回、ドライフードに手作りのトッピングしたものを食べています。食欲旺盛ですが、ウェットフードに関しては好き嫌いがあるようです。 排泄については、排尿は室内のシートでも外でもできますが、排便は室内派です。 お散歩は楽しめるようになってきました。生後半年から1歳前の頃、頑として前に進まない時期がありましたが、現在は場所にもよりますが、広い草地の公園では跳ねるように軽やかに走り回り、楽しくて仕方がないといった様子を見せます。前に進みたくないと力強く後ずさりすることがありますので、逸走・脱走防止には細心の注意を払う必要があります。 豆助が自信をつけていけるよういろいろな経験をさせてくださる方、のびのびと育ててくださる方にお願いしたいと希望しています。 まだ2歳半ほどの若い子です。今後15年以上に渡り適切なお世話ができるかどうか、ご応募前にぜひご一考ください。 引き続き室内飼育で、フィラリア予防やワクチン接種・毎年の狂犬病予防接種など定期的健康管理に努め、脱走・逸走防止に細心の注意を払ってくださることをお約束していただける関東近県のご家庭で、終生家族の一員として豆助に愛情をたっぷり注いでくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。 【高齢者:不可】 【単身者:可】 【お申し込み】↓よくお読み下さい↓ 特徴、譲渡条件や譲渡までの流れをよくお読み頂き、 直接 いぬ助けのホームページよりアンケートを送って下さい。 ↓ → https://www.inudasuke.com → 里親希望アンケート (こちらのサイトのアンケートではお時間を頂く場合がございます。 直接いぬ助けのHPよりお願いします。) 【いぬ助けSNS】 フェイスブック→ https://www.facebook.com/inudasuke/ インスタグラム→ https://www.instagram.com/inudasuke/ |
||
里親募集する理由 | 茨城県動物指導センターより引き取り | ||
お届け可能地域 | 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 | ||
動物がいる地域 | 千葉県 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 当団体の定める譲渡費用31000円+お届けにかかる往復交通費 | ||
その他(譲渡条件など) | ・トライアル及び譲渡の際には、当会のボランティアメンバーがご自宅に伺います。 ・千葉県市川市より車でお届けが可能な関東圏内とさせて頂きます。 ・引き続き室内飼育で、脱走・逸走防止には十分な注意と対策を施してくださり、 毎年のワクチン接種やフィラリア予防などの健康管理をお約束していただける 関東近県のご家庭で、終生家族の一員として大切に可愛がって下さる方からの お問い合わせをお待ちしております。 【お申し込み】↓よくお読み下さい↓ 特徴、譲渡条件や譲渡までの流れをよくお読み頂き、 直接 いぬ助けのホームページよりアンケートを送って下さい。 ↓ → https://www.inudasuke.com → 里親希望アンケート (こちらのサイトのアンケートではお時間を頂く場合がございます。 直接いぬ助けのHPよりお願いします。) 【いぬ助けSNS】 フェイスブック→ https://www.facebook.com/inudasuke/ インスタグラム→ https://www.instagram.com/inudasuke/ |
里親申し込み
類似の里親募集
-
掲載番号:D354986
-
掲載番号:D354985
-
掲載番号:D354980
-
掲載番号:D354970
-
掲載番号:D354969