里親募集
![](/images/common/foster/ico_decided.png)
2023年09月19日 里親さんが決まりました。
性別 | 犬 ♂ 中型犬 | 年齢 | 推定11歳5ヶ月 (2025/02/16 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 済 |
特徴(性格など) | 決して若くはない年齢の彼は1mのチェーンに繋がれた世界で10年間という時を過ごしてきました。 散歩も行ったことはなく、人には怯え、水とご飯もろくにもらえないような状態で、なんとか生きながらえてきました。 レスキューを開始し始め2年目。 人馴れしていないシニア犬ばかりが現場に残り、譲渡しづらいというのは理解した上で 触っても口が出ない、目が可愛い、という非常にこじつけでレスキューを決めた犬です。 譲渡しづらい犬を1匹引き取るということは センターに収容される彼よりも譲渡に向くかもしれない犬の居場所を奪うということになります。 1頭でも多くの犬を限りあるスペースと人手で救わなければいけないという事を考えた時に 本当は優先順位が低い犬だったのかもしれません。 ただ、彼のこの決して幸せではなかった人生をこのまま終わらせたくはないとも思ってしまったのです。 動物愛護団体としての最良の決断ではないけれど、 この半径1mの世界で生き延びてきただけの犬にとっては最善の決断に他ありません。 引き取ってきて初めての家庭犬としての生活は、 戸惑いと恐怖で彼にとっては過酷だったかもしれません。 ただ、預かりボランティアさんご夫婦の献身的なケアで、 全く触れない・逃げ惑う・恐怖で吠え続ける・散歩にもいけない状態だった彼は、 毎日のお散歩も克服し、シャンプーも克服し、吠え続ける事もなくなり、先住犬とはそつなく接し、室内フリーでいたずらもせず、 病院の通院で「なんてお利口な犬!」と先生に花丸をもらう犬にまでになりました。 もちろんまだ怖い怖いではあるのですが、たしかに人間との距離は縮んでいるのです。 飼いやすい「いわゆる家庭犬」とは少し違う彼ですが、 こちらを覗き込む顔はとてもキュートです。 彼の絶望しかない人生の後半戦を、暖かさと優しさだけの日々にしてくださる方からのご応募をお待ちしております。 関節が良くないので関節に負担がかからない程度のゆったり散歩。 関節ケアサプリを飲んでいます。 【健康状態】 去勢手術済 スケーリング フィラリア(-) 血液検査 マイクロチップ 混合ワクチン接種 内外駆虫済み |
||
里親募集する理由 | 10年目にして飼い犬として生まれ直した男の子です。 群馬県動物愛護センターの指導のもと引き取りました。 群馬県の郊外にもう10年以上前から行政の指導を受けていた多頭飼育現場があります。 地元のボランティア・警察・愛護センターなど沢山の人が関わってきたにもかかわらず飼い主は犬を増やし続け、適正飼育を怠ってきました。 未避妊の雌雄が混在し、子犬が生まれては地元のボランティさんが引き取るといういたちごっこの繰り返し。 中には飼い主が引き渡しを行わず、殺されたり、そのまま人に懐かない野犬のような犬になってしまった子もいます。 攻撃こそしないものの人に懐かない犬60頭。 衛生環境は悪く、病気の犬や怪我をした犬も少なくありません。 このままではいけないと思い立ち、複数の地元ボランティア団体と協力をしあって、現場から一頭でも多くの犬を引き取り、飼い犬としての人生を歩ませてあげたいと思っております。 |
||
お届け可能地域 | 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 山梨県 / 長野県 / 静岡県 | ||
動物がいる地域 | 群馬県 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 譲渡費用について : 医療費+諸費用詳細は以下をご確認ください 25,000 円 マイクロチップ 4,000 円 医療費分担支援金 2,000 円 お届け時搬送交通費 3,000 円 合計金額 34,000 円 譲渡費用に関する注意事項 : ●医療費 ・去勢手術 ・スケーリング ・混合ワクチン摂取 ・体内寄生虫駆除 ・体外寄生虫駆除 ・関節ケア ・他 ●医療費分担支援金 保護犬のなかには高額な医療費がかかる犬もいます。 その費用の一部を、飼い主になっていただく全員の方々に広く薄く負担していただくことで、特定の飼い主への譲渡時の経費負担を抑えるのを目的とし、医療費分担支援金として一律2,000円をご負担いただいております。 ●お届け時の搬送代金 保護犬の搬送に要した燃料費・その他諸経費として、一律3,000円をいただいています。 高速道路料金等については別途ご負担いただいております。 |
||
その他(譲渡条件など) | 譲渡の前に必ずお見合いをさせていただきます。 お見合い場所は、東京都葛飾区の水元公園か群馬県館林市を予定しております。 その後、双方で納得した場合には、後日トライアル開始の際はご自宅までお届けしの飼育環境の確認をさせていただきます。 不幸な犬をこれ以上増やさないために必ず譲渡条件をお読み下さい。 以下譲渡条件------------------------------------------------------------- ・完全室内飼育が可能な、ペット飼育可の住宅にお住まいである ・関東及び近県にご自宅がある(お届け時の往復交通費のご負担をお願いします) ・毎年の健康管理(フィラリア予防・ワクチン・狂犬病)、病気・介護の際の適切な医療を受けさせることができる ・質の高いフード・質の高い医療に理解があり、それを選ぶことができる ・犬の飼育に関して家族全員の賛成がある ・犬の生涯にわたってケアできる収入をお持ちである ・保護中にかかった医療費の一部を譲渡の際にご負担をいただける ■譲渡が難しい方の条件 ・特に子犬・若犬の場合は、長時間のお留守番がある ・単身者(時間の融通がきくお仕事やペット同伴可能な職場にお勤めの方は応相談) ・未成年の方・同棲中の方 ・65才以上の方からの応募。飼育の中心となる方が65才以上のご家庭。 (高齢の小・中型犬はその限りではありません。ご相談ください) ・先住犬が複数匹いる ・飼育開始がしばらく先になる ・2才以下のお子様のいるご家庭への譲渡をお断りする場合がございます ■注意事項 アンケートを頂きましてから1週間以内にご連絡いたします 応募いただいた順にご紹介ではなく、この犬に一番合ったご家庭へのご紹介をさせていただいておりますのでご理解をお願いします。 ☆ホームページ・Instagramも覗いてください☆ HP https://ddranch.jp/ 団体Instagram https://www.instagram.com/delacroix_d1/ 預かりボランティアさんInstagram https://www.instagram.com/eribu1229/ |
類似の里親募集
-
掲載番号:D353030
-
掲載番号:D353028
-
掲載番号:D353026
-
掲載番号:D353012
-
掲載番号:D352993