里親募集
![](/images/common/foster/ico_decided.png)
2024年10月23日 里親さんが決まりました。
性別 | 犬 ♀ 小型犬 | 年齢 | 推定11歳7ヶ月 (2025/02/17 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 済 |
特徴(性格など) | ドッグフードへの食いつきが悪いのはおそらく人間の食べ物をもらっていたから。 色んな過去が透けて見え、ため息が止まりません。 性格は良好でフレンドリー。 お散歩大好きでズンズン歩きます。 2回に分けての乳腺腫瘍の摘出手術を行いすべての腫瘍を病理検査に出しました。 病理検査の結果、ほとんどの腫瘍が良性の中、一部悪性腫瘍がありました。 ただ、グレードは1の低悪性度で、かつしっかりとマージンを取って取り切れているとのことで一安心でした。 預かりボランティアさんの努力で、トイレトレーニングもバッチリ! ご飯も上げるほうがコツを掴めばかなりスムーズに食べてくれるようになり、 そうなるともうただの可愛いだけの女の子です。 夜は一緒にお布団で寝てくれる添い寝系です。 ボロボロだった彼女の逆転人生のお手伝いをしませんか? |
||
里親募集する理由 | 群馬県動物愛護センターより引き取りました。 ボロボロのボロ雑巾状態で収容される小型犬は結構いて お家の中で溺愛されてダッコちゃん犬として蝶よ花よと可愛がられて然るべき犬を どうすればこんな状態までできるのか毎回不思議でなりません。 なんとフィラリア陽性。 まさか、きっとそのまさか。こんな可愛いだけの小型犬を外飼だった可能性が高いです。 膀胱炎が酷く、乳腺腫瘍もボコボコ、一回では手術ができないので何回かに分けて体中色々メンテナンスが必要と 獣医師からは診断されました。 通院をしながら預かりボランティア宅で今まで味わってこなかった蝶よ花よ生活を満喫しております。 |
||
お届け可能地域 | 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 山梨県 / 長野県 | ||
動物がいる地域 | 東京都 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 【譲渡費用について】 医療費+諸費用詳細は以下をご確認ください 30,000 円 マイクロチップ 4,000 円 医療費分担支援金 2,000 円 お届け時搬送交通費 3,000 円 合計金額 39,000 円 【譲渡費用に関する注意事項】 ●医療費 ・避妊手術 ・スケーリング ・病理検査 ・乳腺腫瘍切除手術 ・混合ワクチン摂取 ・体内寄生虫駆除 ・体外寄生虫駆除 ・下痢治療 ・外耳炎治療 ・乳腺手術切除手術 ・病理検査 ・レントゲン撮影 ・他 ●医療費分担支援金 保護犬のなかには高額な医療費がかかる犬もいます。 その費用の一部を、飼い主になっていただく全員の方々に広く薄く負担していただくことで、特定の飼い主への譲渡時の経費負担を抑えるのを目的とし、医療費分担支援金として一律2,000円をご負担いただいております。 ●お届け時の搬送代金 保護犬の搬送に要した燃料費・その他諸経費として、一律3,000円をいただいています。 高速道路料金等については別途ご負担いただいております。 |
||
その他(譲渡条件など) | 【健康状態】 体重:4.4kg ・避妊手術 ・スケーリング ・抜歯予定 ・マイクロチップ ・フィラリア(+)投薬中 ・血液検査済み ・尿検査 ・ワクチン接種済 ・内外駆虫済み(-) ・乳腺腫瘍手術 ・病理検査(低悪性度) ・胸部レントゲン --- 現時点で気になる病気の症状などはございません。 至って健康です。 【引き渡し方法】 譲渡の前に必ずお見合いとトライアルをさせていただきます。 お見合い場所は、東京都葛飾区の水元公園か群馬県館林市を予定しております。 双方で納得した場合には、後日改めてトライアルとなります。トライアル開始の際はご自宅までお届けし、飼育環境の確認をさせていただきます。 【その他・備考】 不幸な犬をこれ以上増やさないために必ず譲渡条件をお読み下さい。 以下譲渡条件------------------------------------------------------------- ・完全室内飼育が可能な、ペット飼育可の住宅にお住まいである ・関東及び近県にご自宅がある(お届け時の往復交通費のご負担をお願いします) ・毎年の健康管理(フィラリア予防・ワクチン・狂犬病)、病気・介護の際の適切な医療を受けさせることができる ・質の高いフード・質の高い医療に理解があり、それを選ぶことができる ・犬の飼育に関して家族全員の賛成がある ・犬の生涯にわたってケアできる収入をお持ちである ・保護中にかかった医療費の一部を譲渡の際にご負担をいただける ■譲渡が難しい方の条件 ・特に子犬・若犬の場合は、長時間のお留守番がある ・単身者(時間の融通がきくお仕事やペット同伴可能な職場にお勤めの方は応相談) ・未成年の方・同棲中の方 ・65才以上の方からの応募。飼育の中心となる方が65才以上のご家庭。 (高齢の小・中型犬はその限りではありません。ご相談ください) ・先住犬が複数匹いる ・飼育開始がしばらく先になる ・7才以下のお子様のいるご家庭への譲渡をお断りする場合がございます ■注意事項 応募いただいた順にご紹介ではなく、この犬に一番合ったご家庭へのご紹介をさせていただいておりますのでご理解をお願いします。 ☆ホームページ・Instagramも覗いてください☆ HP https://ddranch.jp/ 団体公式 https://www.instagram.com/delacroix_d1/ |
類似の里親募集
-
掲載番号:D353031
-
掲載番号:D353025
-
掲載番号:D353024
-
掲載番号:D353023
-
掲載番号:D353017