いつでも里親募集中は、犬猫の里親探しをされている方と
飼い主になりたい方をつなげるサイトです。
無料でご利用いただけます。クレジットカード等の登録は不要です

マイページ

里親募集

画像をクリックすると大きく表示されます
性別 犬 ♀ 中型犬 年齢 推定3歳4ヶ月
(2025/10/19 現在 )
ワクチン 不妊去勢手術
特徴(性格など) 【愛称】ぽちゃこ
【犬種】ミックス
【性別】メス(不妊手術済)
【年齢】推定3歳
【毛色】茶
【体重】18.6kg(2025/8/24現在)
【状態】混合ワクチン・狂犬病予防接種済、ノミダニ駆除済、駆虫済・検便(-)、フィラリア(-)、マイクロチップ装着済
【人馴】少し怖がりですがすぐ馴れます
【預かり場所】千葉県松戸市
【日記】
inuko_wanwan(Instagram)

https://www.instagram.com/inuko_wanwan

【経緯】茨城県にて飼い主のいない犬が出産
【性格・特徴】

慎重派で少し怖がりさんですが、甘えたいさかりのとても大人しい女の子です。

茨城県内にて出産し子育て真っ最中に母子揃って保護され、その後6頭の子供たちを育て上げました。

子育てを頑張っていた頃は痩せていましたが、しっかりご飯を食べ運動もしてだいぶ肉付きが良くなりました。

散歩中はついてきているのだろうかと疑ってしまうほどリードの張りがなく、とてもお散歩の上手な子です。たまに進行方向へ進みたくない時などは、グッと足を踏ん張って止まります。

だいぶ環境に慣れてお気に入りの場所に行くと楽しそうな顔をして気になる草を嗅いだり、こちらの掛け声で一緒に走ったりと、人と一緒にお散歩することを楽しめる余裕がでてきました。

基本的には大人しくついて歩きますが大きな車、集団の人、初めて聞く大きな音などは怖いようで、固まってしまったり途端にその場から逃げようとするので厳重な逸走・脱走防止対策が必須です。

お散歩で出会う他犬にも、この数ヶ月でだいぶ上手に挨拶できるようになりました。プレイバウの姿勢をとったり上手に遊びに誘うことも多くなりました。

はじめましての人には緊張して後退りしてしまいますが、何度か会っていくうちに手からおやつをもらえるほどになります。ゆっくりですが、ぽちゃこなりに慣れていってくれるので長い目で見守ってあげてください。

食事は1日2回、ドライフードと、たまにトッピングを混ぜ込んだものを食べています。トッピングは鶏ささみがお気に入りです。

排泄は基本的に朝と夜に外でしています。タイミングによっては家のトイレシートでも上手にできますが、環境が変わると一から教える必要があるかもしれません。


頭を撫でると口をもちゃもちゃしだして寝る体勢に入るのですが、その様子がとっても可愛いです。ブラッシングも好きなようで、こちらもしてあげるとすぐにリラックスモードに入ります。

今のところおもちゃには興味がないようで、お家でのコミュニケーションの取り方は専ら添い寝したり一緒にのんびりするなどです。

最近はおやつを使って「おすわり」や「おいで」の練習もしていますが、尻尾をふったり目を輝かせたりしているので、こちらも楽しんで取り組んでくれているようです。

まだまだ家庭犬としての経験を積んでいる最中です。そんなぽちゃこと、この先ゆっくり時間をかけて信頼関係を築いてくださるご家庭で暮らしてもらうことができたらと願っております。

この先まだもう少し身体がしっかりすると思いますので、サイズや体重に制限のあるお宅は不向きです。

今後15年以上先にもお世話ができるかご一考いただいてからご応募いただければ幸いです。


引き続き 室内飼育で、定期的なワクチン接種とフィラリア予防などの健康管理を必ず行ってくださる関東圏内のペット飼育可のお家にお住まいの方、また厳重な脱走・逸走防止の対策をお約束いただけて、終生ぽちゃこちゃんと暮らしを共にしてくださる方からのお問い合わせを心よりお待ちしております。


【単身者:可】
【高齢者: 不可】

【お申し込み】↓よくお読み下さい↓

特徴、譲渡条件や譲渡までの流れをよくお読み頂き、
直接 いぬ助けのホームページよりアンケートを送って下さい。

https://www.inudasuke.com
→ 里親希望アンケート

(こちらのサイトのア
ンケートではお時間を頂く場合がございます。
 直接いぬ助けのHPよりお願いします。)

【いぬ助けSNS】
いぬ助けHP → https://www.inudasuke.com
フェイスブック→ https://www.facebook.com/inudasuke/
インスタグラム→ https://www.instagram.com/inudasuke/

里親募集する理由 茨城県内で飼い主のいない犬を保護
お届け可能地域 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
動物がいる地域 千葉県
譲渡費用(医療費、交通費など) 当団体の定める譲渡費用31,000円➕お届けにかかる往復交通費
その他(譲渡条件など) ・トライアル及び譲渡の際には、当会のボランティアがご自宅にお届けに上がります。

・千葉県松戸市より車でお届けが可能な関東圏内とさせて頂きます。

・引き続き室内飼育で、脱走・逸走防止には充分な注意と対策を施してくださり、
毎年のワクチン接種やフィラリア予防などの健康管理をお約束していただける
関東近県のご家庭で、終生家族の一員として大切に可愛がって下さる方からの
お問い合わせをお待ちしております。


【お申し込み】↓よくお読み下さい↓

特徴、譲渡条件や譲渡までの流れをよくお読み頂き、
直接 いぬ助けのホームページよりアンケートを送って下さい。

https://www.inudasuke.com
→ 里親希望アンケート

(こちらのサイトのア
ンケートではお時間を頂く場合がございます。
 直接いぬ助けのHPよりお願いします。)

【いぬ助けSNS】
いぬ助けHP → https://www.inudasuke.com
フェイスブック→ https://www.facebook.com/inudasuke/
インスタグラム→ https://www.instagram.com/inudasuke/
里親申し込み

掲載者

掲載者:
いぬ助け
性別:
女性
年代:
50代
職業:
その他
所在県:
東京都
プロフィールを見る

類似の里親募集