里親募集

2025年07月30日 里親さんが決まりました。
性別 | 猫 ♀ | 年齢 | 推定0歳1ヶ月 (2025/07/31 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 未 | 不妊去勢手術 | 未 |
特徴(性格など) | 現在体重518g (7/28時点) ノミダニ取りシャンプー済み 検便の結果お腹に虫がいましたので、もう少し体重が増えてからでないと駆虫薬が使えないため、体重が増えるのを待って投与いたします。(その他治療費のうちの1500円が駆虫代となります) 離乳食をスタートさせ、しっかり食べられるようになってきました。 誕生日がこの子はわかっていて、2025年6月17日です。 母猫の避妊手術の際に、エイズ白血病検査を実施いたしました。 母猫はエイズ、白血病共に陰性です。 トイレトレーニング済み・甘噛みもできます。 また、今、子猫同士で過ごすことが大切な時期です。 現在生後6週程度ですので、8月17日以降、駆虫薬投与後の譲渡を予定しております。 |
||
里親募集する理由 | 飼い主のいない猫に餌をあげている方のおうちで避妊手術予定の雌猫の手術が間に合わず生まれてしまった子です。 人の手が届かない天井裏に入ってずっとお母さん猫が育てていましたが、子猫をくわえて降りてきたので、また天井裏に入られてしまうと保護が難しいと判断し保護することを決断しました。 お母さん猫は7/19に避妊手術をしTNRし、ご飯をもらって暮らしています。 とても可愛らしい子なので、どなたか大切に育ててくださると嬉しいです。 |
||
お届け可能地域 | 神奈川県 / 静岡県 | ||
動物がいる地域 | 静岡県 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 初回検査費用2,200 円 その他治療費3,800 円 寄付金1,000 円 合計金額7,000 円 |
||
その他(譲渡条件など) | ・このサイト以外でも募集をしておりますことご了承ください。 ・譲渡の際には誓約書への署名が必要です ・60歳以上の方は後継人の方が必要です(後継人の方にも誓約書への署名をいただきます) ・まだ子猫ですので、留守の少ない方 ・ペット可能な住宅にお住まいの方 ・時期がきましたら避妊手術をお約束ください ・終生、愛情と責任を持って飼ってくれる方 ・完全室内飼いでお願いします ・お迎えでの譲渡になります(当方南伊豆町です) ・ご応募いただいた順番が優先順位ではございません。 ・ご応募いただいた皆様全員とお話をして譲渡先を決めさせていただきます。 ・初回検査費用は健康診断代です。 ・その他治療費には検便代と今後実施予定の駆虫薬代です。 ・当方長年個人でのボランティアのため1000円のご寄付にご協力ください。 いただいた寄付金は次のネコちゃんの保護に活用させていただきます。 |
類似の里親募集
-
掲載番号:C355511
-
掲載番号:C355507
-
掲載番号:C355505
-
掲載番号:C355465
-
掲載番号:C355464