里親募集

性別 | 犬 ♀ 中型犬 | 年齢 | 推定0歳2ヶ月 (2025/10/04 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 未 |
特徴(性格など) | ☆名前 ちまき ☆性別 メス ☆年齢 2ヶ月 ☆現在所在地 茨城県水戸市 ☆譲渡対象地域 茨城県、東京都、千葉県、埼玉県 •茨城県水戸市の預かり宅から高速ありで 1時間圏内(それ以上要相談) ☆避妊去勢手術 未 ☆混合ワクチン 済み ☆狂犬病ワクチン 未 ☆フィラリア 陰性 ☆単身者応募 要相談 ☆高齢者応募 不可 ☆性格・特徴 かなり臆病で慎重で人見知りなので慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、実はとってもやんちゃで甘えん坊な女の子です! ●お散歩 怖いものや苦手なものも沢山ありますが、基本的にお外は大好きで特に草むらでは走ったりゴロゴロをして楽しんでいます。 環境の変化に弱いので、初めての道や時間帯が変わるとなんでも敏感に反応しパニックになることが多いです。 お散歩練習中、人馴れ犬慣れトレーニング中 ●ごはん あまり食に興味がなく少食です。 飽き性なのでカリカリだけだとあまり食べず、今は成長する大事な時期なので食べてもらうことを優先し、ふりかけなどをローテーションしあげています。 慎重な性格なのでご飯のお皿が変わると警戒して食べなくなってしまいます。 ●車 酔うことはありませんが、怖くてよだれがダラダラ、脱糞脱尿ありです。 車慣らしトレーニング中です ●お留守番 なるべくひとりにさせないようにしていますが、サークルやクレートの中でも静かにお留守番ができます。 ●トイレ 家の中でも外でも出来ます。 家の中ではまだ失敗する回数の方が多いです。 ●シャンプー シャンプー中はガクガク固まっているので暴れることはありませんが、ドライヤーは1番弱い風でも音にパニックになります。 子犬なのでなんでも吸収し日々成長しています。 普段の様子はインスタグラムに載せいるのでこちらのアカウントからご覧ください →@mozu.nene ☆健康状態 良好 ☆体重 3.4kg(2025/10/3) ☆マイクロチップ装着 未 ☆今後の医療措置 •狂犬病ワクチン •避妊手術 •マイクロチップ装着 ☆子犬期の譲渡について •大丈夫な社会化期ですので生後3ヶ月未満は、社会性のある先住犬がいるご家庭に限ります •1頭飼育なら、生後3ヶ月以降の譲渡になります ☆お散歩練習について •新しいお家の環境や人に慣れるため、お届け前にお散歩練習に何度かご自宅に伺います。 ※回数はその子によって異なります (お散歩練習の際の交通費は、申し訳ありませんが里親様にご負担いただいています) ☆お留守番について •お留守番は極力短いご家庭へお繋ぎしております。また、お留守番時間ですが、主にお世話をする方(お申し込み者)の時間で判断しております。 ☆GPSについて •必ず購入、装着していただきます ☆また、大事な社会化期なので子犬への時間が十分に取れる方 ☆譲渡後も定期的に会ってくださる方、必要とみなした場合はトレーニングを受けてくださる方 ☆子犬期の譲渡はこれからの犬生を大きく左右する大事な時期です。 お届けまでにお散歩練習で頻繁に通い、譲渡後も定期的に会い何かあったときにはサポートできるように、対象犬の性格を踏まえた上で移動の負担や体力面、金銭面などを考慮し譲渡範囲は預かり宅の近場とさせていただきます。 |
||
里親募集する理由 | 保護日:2025年9月21日 茨城県動物指導センターへの収容頭数ゼロ目指す蛇口閉め活動通称【ゼロイバ】で2025年9月3日に母犬と共に捕獲後、ゼロイバメンバー宅で過ごし9月21日にOHANAで受け入れ。 |
||
お届け可能地域 | 茨城県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 | ||
動物がいる地域 | 茨城県 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | ●譲渡費用 55,000円(消耗品費、フード、環境維持費含む) ●お届け時にかかった交通費(往復)・ガソリン代(往復)・コインパーキング代(駐車場がない場合は利用) 里親希望の方のご自宅へ環境確認後訪問し、お引き渡しします。 一定期間のトライアル終了後、正式譲渡となります。 下記の譲渡条件を必ずご確認ください。 |
||
その他(譲渡条件など) | ※OHANAでは、毎月第一日曜日に譲渡会を開催しております ※詳しくはインスタグラム https://instagram.com/kamisu.ohana?igshid=YmMyMTA2M2Y= 下記譲渡条件をお読みの上、お問い合わせください。 一定期間のトライアル終了後、正式譲渡となります。 OHANA 犬 譲渡条件 1. 終生飼育をお約束できる方。 2. 飼育に関しては完全室内フリー飼育とします。 3. ご高齢の方及び独居者の方のご応募の場合は、後見人が必要です。(子犬の場合、一人暮らしの方、ご高齢の方は譲渡不可とさせて頂きます。) 4. 先住犬がいるご家庭の場合、避妊・去勢が済んでいること。(特別な事情がある場合は除く) 5. 代理人の応募、未成年者及び学生からの応募はできません。 6. 子犬や老犬等は、体力等の問題から長時間の移動がかかる地域への譲渡 やトライアルは難しいため、預かり宅の近県とさせて頂きます。 (子犬の譲渡は56歳までの方とさせて頂きます。尚、長時間のお留守番が負担になる場合や 乳幼児のいるご家庭の場合、お気持ちに添えない場合がございます。詳細はご相談ください。) 7. 成犬の場合でも、ご夫婦フルタイムでの共働きの場合はお断りさせて頂く場合もあります。長時間のお留守番もご遠慮させて頂きます。(お留守番時間とは主に、お世話をする方の外出時間です) 8. お仕事をされている方がご家族にいる、又は準ずる収入があること。 9. ペット可住宅にお住まいであること。集合住宅にお住いの場合はペット飼育可能住居とわかる書類をご提示頂きます。 10. 毎年のワクチン・フィラリア予防・フロントライン等のノミダニ予防の他、適切な時期が来たら不妊去勢手術及びマイクロチップを入れて頂ける方。 11. 申請時、ご家族全員が同意されていること。 12. 保護犬には保護後に受けている健診では発見できない疾患が潜在している可能性があることを承諾して頂ける方。 13. トライアルが決まった場合、ご自宅に訪問し環境を確認させて頂ける方。 14. 脱走防止対策をして頂ける方。 15. 保護犬ごとに設定された個別の譲渡条件に合致すること。 16. 譲渡費用のお支払いに承諾して頂ける方。 ●譲渡費用 55,000円(消耗品費、フード、環境維持費含む) ●お届け時にかかった交通費(往復)・ガソリン代(往復)・コインパーキング代(駐車場がない場合は利用) ・譲渡動物は飼育環境を見させていただくため、自宅までのお届けとなります。 ・必ず契約書のサイン捺印をお願いしています。身分証明できるものをご提示ください。 ・頂いた譲渡負担金は、OHANAで保護されている子たちの飼育費・医療費等に使わせて頂きます。 17. 譲渡後半年間は月1回の写真付きメールの報告をお願いします。 譲渡の流れなど詳しくは《OHANA公式ホームページ》をご覧ください。 https://ohanakamisu.sakura.ne.jp/ohana/ 預かりインスタグラム https://www.instagram.com/mozu.nene?igsh=MWxlZmZodGM4aXk4OA== お返事には1週間程度かかる場合がございます。 また、先着順ではございません。 どうぞご了承くださいませ。 |
里親申し込み
類似の里親募集
-
掲載番号:D356779
-
掲載番号:D356766
-
掲載番号:D356753
-
掲載番号:D356723
-
掲載番号:D356722