里親募集

| 性別 | 猫 ♂ | 年齢 | 推定0歳1ヶ月 (2025/11/05 現在 ) |
|---|---|---|---|
| ワクチン | 未 | 不妊去勢手術 | 未 |
| 特徴(性格など) | 今現在の体重は 500~600g 程で、生後1ヶ月ほどくらいです。 まだ、母猫の母乳を飲んでいますが、離乳食も食べ始めています。 暴れまわる時もあり、みんな健康体で元気な様子です。 人間に対して攻撃的なこともなく、どの子猫もおとなしいですが走り回って元気です。 良い写真が撮影できたら追加予定です。 |
||
| 里親募集する理由 | 野良猫が子猫を産み保護しました。終生家族の一員として迎えてくださるご家族様を募集します。 | ||
| お届け可能地域 | 三重県 | ||
| 動物がいる地域 | 三重県 | ||
| 譲渡費用(医療費、交通費など) | 【医療費用など】 まだ、子猫が幼いため健康状態を考え、ワクチン接種・駆虫薬の投与はしていません。 乳離れし、もう少し成長しましたら、獣医師と相談の上で、猫エイズ検査・白血病検査・去勢手術・ワクチン接種・駆虫薬の投与をする可能性はあります。 ワクチン接種などの医療機関受診は、母猫から受け継いだ抗体がなくなる生後2ヶ月~4ヶ月を目安に考えています。 医療費が発生した場合は、事前にお伝えしますので、引き渡し時にご負担お願い申し上げます。 医療費用の領収書・ワクチン接種証明書・各種検査の内容および検査証明・駆虫薬などの投与した薬剤の種類は、適切に記録し提示いたします。 現時点では、医療費用は発生いたしません。 【交通費など】 面会・引き取りに来る場合、交通費(ガソリン代、高速料金など)の実費をご負担ください。 万が一、譲渡が見送りになりましても、発生した交通費はご自身のご負担となります。何卒ご了承ください。 |
||
| その他(譲渡条件など) | 以下、事前に想定される事項は列挙いたしましたが、ご不明な点や疑問点がありましたら率直にお尋ねください。 【個人情報の取扱いなど】 申し込みの段階で、ご自身の住所・氏名の個人情報などをメッセージに投稿しないようにお願いします。 面会時・引き渡し時に、双方が公的な身分証明書を提示し本人確認いたします。 メールやメッセージなどのデジタルツールが苦手な人や、そのほか申込者の希望により、面会時までに電話での口頭確認の必要がある場合は、ご連絡先をお知らせください。可能な限り対応いたします。 【里親様へのお願い】 猫ちゃんの安全と健康など生活の質を維持するためにも、室内飼育および脱走防止対策をしていただける方。 原則、三重県内にお住いのご家族様で、家族全員が猫の飼育に同意している方。 隣県(愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・奈良県)でも交通の利便性が良い地域や、県境にお住まいであれば距離が近い場合もあります。 子猫が気になるけれども距離が心配な場合は、お住いの地域(市町村)からのおおよその所要時間をご説明します。ご質問いただいた方が早いと思います。 未成年・単身者(同棲中含む)・ご高齢者のみでお住いの方への譲渡はお断りさせて頂いております。ご高齢の方でも、若年層のご家族様と同居の場合はご相談ください。 【アレルギー症状など】 ご心配な場合は、事前にアレルギー科などの医療機関でアレルギーの有無や程度のご確認をおすすめします。 検査前でも、ご相談や面会の申し込みは可能です。 面会を経て、お引き渡し後、猫アレルギー症状が出たため飼育が難しいとなると、再三の移動や環境の変化に子猫に負担がかかりますのでご協力をお願いします。 【面会・引き渡しの流れ】 面会・引き渡し場所は、私どもの拙宅までお越しください。 面会当日は、待ち合わせ場所で合流後に、私どもの家までそれぞれのお車で移動します。 楽な気持ちで家族の一員になるかもしれない子猫の様子を見に来てください。家族数名でご案内予定です。 面会日に急遽行けなくなった場合は、簡潔で差し支えございませんのでご連絡をお願いします。 【本人確認など】 面会当日は、譲渡者・譲受者の双方が本人確認を行う必要があります。運転免許証などの公的な身分証明書の提示をお願いします。 引き渡し当日は、上述と同様に本人確認の上で「いつでも里親募集中 誓約書」に記入します。 身分証明書の内容と、誓約書に記入した内容が一致していることを双方が確認します。 誓約書の原本は、譲渡者が手元に保管しますが、コピー(写し)をその場で用意し譲受者にお渡しします。 いつでも里親募集中 誓約書 https://satoya-boshu.net/about/pledge.pdf 【重要】 譲渡は、両者の合意がある場合を除き、里親申し込み・相談・面会・引き渡しなどのどの時点でも、お互いにお断りができます。 面会したけれども、子猫と合わないとご判断した場合は、率直にお断りいただいて問題ございません。 面会の約束をするなど交渉中でも、面会日までに、先に面会したご家族様で里親が決定してしまう場合もあります。何卒ご了承ください。 メッセージは24時間以内に必ず見ていますが、申し込みが殺到した場合は、最善を尽くしますがご連絡が遅れる場合も考えられます。 |
||
里親申し込み
類似の里親募集
-
掲載番号:C357263
-
掲載番号:C357187
-
掲載番号:C357166
-
掲載番号:C357165
-
掲載番号:C357124


ツイート
シェア
LINEで送る







