里親募集

性別 | 猫 ♂ | 年齢 | 推定4歳0ヶ月 (2023/06/06 現在 ) |
---|---|---|---|
ワクチン | 済 | 不妊去勢手術 | 済 |
特徴(性格など) | (性格) 他の子猫達と戯れあったりしていますが、一人で静かにしているのも好きな子です。人の側にそっと来て寄りかかっているのが好きです。 抱っこも好きで、気が向けば膝の上にずっといます。 ツンデレではないですが、あまりベタベタと纏わりつくタイプでもありません。 さりげなく傍らにいる程良い距離感の子です。 かなりなビビリですので、なれるまでに少し時間がかかるかもしれません。 FIVキャリアなので、同じようにFIVキャリアの後輩としてお迎え頂くか、1匹飼いをお勧めします。 (容姿) スタイル抜群、尻尾の長~いハンサムボーイです。 背中は洋猫のようなスポット模様があります。 3種混合ワクチン(1回目 7月22日、2回目 9月6日) 去勢手術(9月6日) 検便済(異常なし) 駆虫済(レボリューション1、ブロードライン1) FIV: 陽性 Felv: 陰性 * 猫エイズ陽性ですが、発症しておりません。 * 猫エイズ陽性でも完全室内飼いで良い環境で過ごす事で発症せずに天寿を全うする事も多いです。 |
||
里親募集する理由 | 有志が集まって、(さくらねこ やちよ)として活動しています。 2017年の1月から八千代市内の大規模工場にてTNRを行っております。 2019年7月までに32頭のTNRと4頭の子猫の保護をしました。 疥癬が流行り、状態の悪い猫が多く、また、大型とらっくが行きかい亡くなる猫も多い場所である事から、成猫は手術時に出来る限りの治療をしてリターン。子猫は可能な限り保護しています。 トット君は2019年7月半ばに工場の方から子猫が2匹いると連絡をうけ、7月21日に妹猫と一緒に保護しました。 母猫のTNRにトライ中です。 https://ameblo.jp/yono2/ |
||
お届け可能地域 | 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 | ||
動物がいる地域 | 千葉県 | ||
譲渡費用(医療費、交通費など) | 一部医療費(22410円)のご負担をお願いします。 | ||
その他(譲渡条件など) | 個別お見合い、または、幕張ねこの譲渡会でのお見合いとなります 「いつでも里親募集中」サイト または 「アメブロ 幕張ねこの譲渡会 譲渡会参加お申込みはコチラ」 https://ameblo.jp/makunekojyoutokai/entry-12632582368.html よりご連絡下さい 個別お見合いは、幕張ビーンズペットクリニックさんの待合室を お昼休みの時間帯にお借りしての開催となります。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: お問い合わせは makunekojyoutokai★★gmail.com までお願い致します (★★を@に変えてお送りください) :::::::::::::::::::::::::::::: 「譲渡の流れ・および譲渡条件」 20年の寿命があるねこちゃんです。 譲渡条件を設定させて頂いております。 何卒ご了承の程、よろしくお願い致します。 ・ 譲渡会当日の猫ちゃんのお渡しはしておりません。 ・ ねこちゃんとお見合いをして頂き、お話しがまとまりましたら、後日スタッフよりご自宅へのお届けとなります。 ・ お届けの際、飼育環境を確認させて頂き、脱走防止対策の確認と身分証明書のご確認、書類の取り交わしなどがございます。 ・ 譲渡会会場でお聞きしていた事と相違があった場合など、猫ちゃんを連れ帰る場合もございますので、予めご了承下さい。 ・ トライアルの有無や期間は保護主さんによって異なります。 ・学生さん、未成年の方・単身者の方・ご高齢の方・同棲カップルの方への譲渡は行っておりません。 ・ 55歳以上の方は後見人が必要となります。 ・お子さんを予定されていらっしゃる方は、お子さんがお生まれの後、お子さんの猫アレルギー検査をされ、問題なしとなってから、ねこちゃんをお迎えになられる事をお勧めしております。 ・ 掲載ねこちゃんのエイズ・白血病ウィルス検査は他の譲渡会と同様簡易検査で行なっており、証明書もございますが、この結果が100%を意味するものではありません。PCR検査(遺伝子検査)をご希望される場合は里親希望者様からご依頼があれば可能ですが費用は里親希望者様にご負担頂く事になります。検査料金は病院により異なりますが、おおよそ1万円から1万5千円です。 * 譲渡条件 * 「終生、愛情を持って家族としてお迎え頂ける方」 「ご家族の全員がそのねこちゃんの飼育を希望されているお家」 「完全室内飼いをお約束頂ける方」 「脱走防止に努めて下さる方」 「万一脱走があった際は、必ず捜索に努めて下さる方」 「心身ともに健康な方」 「就労し安定した収入のある方」 「1回目の発情前に、必ず不妊・去勢手術を施して下さる方」 「猫ちゃんが具合が悪くなった時には、病院へ連れて行き医療を施して下さる方」 「先住の猫も同様の飼い方をされている方」 「保護時にかかっている医療費の一部とお届け時の交通費のご負担をお願い出来る方」 「メールでの写真付き定期報告が可能な方(トライアル中は毎日、その後1カ月間は週1、その後5か月間は月1、その後毎年正式譲渡の日)」 「ねこを飼える状態の方」 |
類似の里親募集
-
掲載番号:C339315
-
掲載番号:C339314
-
掲載番号:C339309
-
掲載番号:C339306
-
掲載番号:C339305